お知らせ
大手自動車メーカーが合併できないのは、電気自動車開発が進まない理由と同じ!?
2025-02-10
日産とホンダの経営統合の話が白紙になりましたね。日産の負債の大きさや事業計画が不十分、またホンダ子会社化の提案を日産が反発したなど、様々な理由が挙げられています。しかし、私のトヨタ経営企画の経験から言わせてもらえば、そも […]
脱炭素に向けた業務改善(その1)
2024-12-27
最近、脱炭素(カーボンニュートラル)に向けたご支援依頼が多いので、脱炭素に向けた業務改善の進め方をまとめたいと思います。 脱炭素(カーボンニュートラル)の進め方は2ステップで構成されます。 第1ステップ:設備ごとCO2排 […]
世界で求められるのは「関係的なパワー」
2024-10-28
昨日の衆議院選の結果を受けて、今後の日本の行く末を案じるには、途方もない労力と忍耐力を要すると感じた諸兄も多いことと思います。 こうした政治の世界は門外漢ですので一言を述べるに値しないのですが、最近は企業ガバナンスの問題 […]
英語でTPS研修を実施しました
2024-10-01
昨日、海外の方向けにトヨタ生産方式(TPS)の研修を実施しました。アルジェリア、カメルーン、エジプト、エチオピアなど9か国から参加していただきました。 正直言って、TPSについては初心者だろうから、基礎の基礎からお話しす […]
製造業実習の指導員をしました
2024-09-26
9月の1か月間に製造業実習のサブインストラクターをしました 診断先の詳細は言えませんが、経営者が従業員に寄り添う姿勢が素晴らしく、従業員からも慕われている経営者でした。受講生たちは、自ら現地調査とヒアリングを精力的に実施 […]